ママになりました #のっぽ
2017年9月11日 16:11 | コメント(2)
こんにちは

ママァ〜〜〜
ママ〜〜〜
と、最近うずらとあさりに
しつこいほど呼ばれる
のっぽです!
よく金城なうでも話題になるドラマ
「過保護のカホコ」のセリフをまねて
「ママ、大好きだよ」
という言葉を
言ってきます!
ラインでも送ってきます!
最初は面白かったけれど
あまりにしつこいので
最近は真顔です...

ということで、
もちろん実際にママにはなっておりません!!(笑)
ママと呼ばれるようになりました
ということでした!
ちなみにのっぽ的には自分をママポジションと
思ったことはありません。
しっかり者でもないし、、、

なぜだ、、、?
先週は、なぜかこの2人以外にもママと呼ばれることがあったので
そのお話をしたいと思います!
1.お手洗いに行った時の出来事
のっぽがトイレに入っていたら
男の子「コンコンコンコン!(ノック)ママ!ママ!!」
のっぽ「え!?!?(心の声)」
男の子「ママー!!コンコン!!(ノック)」
のっぽ「どうしよう、違いますって言ったほうがいいかな...
でもママだと思ってた人が違ったら
びっくりするよな、
トイレ出づらいしどうしよう...(心の声)」
隣のトイレがガチャッ
隣のトイレがガチャッ
男の子「あっ!ママ!(本物のママ登場!)」
ノックしたドアが違ったにもかかわらず
特にそこまで驚くことなく帰っていきました。
めでたしめでたし、、、
2.アルバイト中の出来事
わたしは夫婦で営んでいる飲食店でアルバイトを
しているのですが
そのご夫婦の4歳のAちゃんにいつも
のっぽは「〇〇ちゃん」と
下の名前で呼ばれています!
いつもバイトに行くと一緒に遊ぶので仲良しです

しかし、なぜかある日
Aちゃん「ねえ!ママ!ママ!(のっぽの手を引きながら)」
のっぽ「え!なになに!?お姉ちゃんママじゃないよ!
ママ厨房にいるよ!」
Aちゃん「ママ!ママ!!(のっぽをガン見)」
のっぽ「え!?なになに(困惑)」
お母さん「なにいってるの!(のっぽ)ちゃん困るでしょ!
辞めなさい!」
それからママと呼ばなくなりましたが
なんだったのか???
寂しかったのかな、、
...と先週はなぜか

...と先週はなぜか
ママと呼ばれまくった一週間でした!
以上!
いつか本当の素敵なママになれると良いなあ〜〜
と夢見るのっぽでした〜〜

明日は庫元ゼミのママポジ!?!?
もんろう!!!
澤澤suger 2017年9月11日 23:44
ママー(笑)早く本当のママになってね!