アナログな母、侮るべからず。 チーズ
2015年7月26日 11:49 | コメント(8)
なかなかのクオリティだったので載せちゃいます(笑)

中に金魚がいるのです ( ゚д゚)

この後、美味しくいただきました。(笑)
どうも、チーズです。
さてさて、話は変わりますが。
少し前に、巷では「おかんメール」なるものが流行って
(※ おかんメールとは、
なんと、書籍も発売されるほどの人気ぶりだったそうで、

それにあやかって、ここで一つ
我が家のおかんメールをご紹介~!
単語で交わされるメールが母さんの仕様です。
(母は長文が打てません。)
これが「
(難易度高めですね。)
私、実は・・・・
これは、母がにガラケーを脱した頃(最近)の話です。
なんか始まります...( ̄Д ̄)ノ笑
さてさて、ガラケーからスマホに変えた人は最初、
私が帰ってきた途端、
某将軍の決め台詞張りに
「このスマホが目に入らぬか

とばかりに、年甲斐もなくはしゃいで見せつけてきました。
(いやいや、私もスマホやからね)
なにやら、きゃっきゃと騒ぐ母
「凄く薄いわ!しかも軽いのよ!」
「これバキっていきそうね~!」
「まあ!カメラが二個もあるのね!素敵だわ!」
と、当たり前のようなことを言うなぁと思っていた私は、とうの昔にそんな純粋な気持ちを捨ててしまったのでしょうね(笑)
さてさて、機械音痴な母の代わりに姉が初期設定やなんやらをしていたのです。
「アイコンの写真が可愛くないわ!」と文句を言う母のために、猫ちゃんの写真を送りつけていた
さて、皆さん。
ここで問題です。
この文の意味分かりますか??
何を当たり前の事を!?
正解は「あんまりアプリを入れすぎると動作が重くなるよ」という意味です。
(皆様、この辺でお気づきでしょうが、
さてさて、ここらへんで伝わったと思いますが、
そして、スマホに変えてから一週間。
その事件が起きたのです!!!
最初はスマホから電話をかけるのも苦労していた母でしたが、
いやぁ、素晴らしい成長です(笑)
しかし、ふと見た母のスマホ画面、初期機能のほかにlineしか入っていません。ふと疑問に思い、何で他のアプリを入れないか聞いたところ、こんな答えが・・・・
・・・・・ん???
重くなっちゃうのよ!」
by チーズ姉
母「でも、重くなったら持ち歩けないわ!」
そうです。
私は甘く見ていたのです。
母が機械音痴だという事を!!!!
実は、この言葉、母上の脳内では
「あんまりアプリを入れすぎると(携帯が)重くなるからね」
なんて解釈がされていた様で......!
アナログな母上、侮るべからず!!
(この後、ちゃんと説明しました。)
母上の失態に笑っていた私に姉が放った一言
「説明書読み込むような奴も十分機械オンチだよ」
エア 2015年7月27日 14:06
お母様...可愛すぎでしょう!!!
スマホ世代の我々は、純粋な気持ちをなくしてしまったのかもしれんね泣