ゴッホとゴーギャン展 お見逃しなく!
2017年2月24日 11:55 | コメント(0)
愛知県美術館で開催中の『ゴッホとゴーギャン展』に行ってきました。
いままで何度もゴッホ展は開催されてきましたが、今回はゴーギャンと対比させた二人展ということで、とても興味深かったです。
二人の初期から晩年に渡る65点の作品が時系列を追って展示されていますが、新しい発見がたくさんあっておもしろかったですよ。
南フランスのアルルでゴッホの最高傑作が生み出されたのですが、ゴーギャンとの共同生活はたった2ケ月で破綻してしまったんですね。
最初にゴッホがアルルに引っ越しをしてゴーギャンを待ちわびた末、彼が到着したときのゴッホの喜ぶ様とか、二人で一緒にアルルの風景を描く様子、そして激しい喧嘩の末の事件。。。
作品と音声ガイドで、さまざまな情景を想像しながら鑑賞できました。
会場の出口の外には、フォトスポットもあります。
私はいつも展覧会で印象に残った作品のポストカードを購入しています。
今回選んだのはコレ↓
浮世に影響されたゴッホが描いた「グラスに生けた花咲くアーモンドの小枝」。
色彩も日本的でアーモンドも桜のように見えます。
『ゴッホとゴーギャン展』愛知県美術館で3月20日まで開催中
Comment コメント